プログラミングワークショップ
~動くクリスマスカードを作ろう!~
2020年度から小学校で必修となる「プログラミング」。楽しく取り組める体験プログラムです。
① 12月22日(土)
② 13:00~14:30
③ 15人(5歳~小学4年生)
④ 1,700円(PC貸し出し代を含む)
⑦ PCの持ち込みはできません
ジャムおばさんと栗ジャムづくり
栗ジャムとふわふわパンケーキを作り、楽しいティータイムを。ジャムのお持ち帰りもあります。
① 12月7日(金)
② 10:00~12:30
③ 16人(成人・お子様連れはご遠慮ください)
④ 1,700円(事前入金)
⑤ エプロン、三角巾、布巾
⑥ ヴィラ中村 中村さん
こどもの台所~クリスマスカップケーキ~
カップ型でスポンジケーキを焼き、それぞれ個性豊かにデコレーションをしましょう。
① 12月8日(土)
② 9:30~11:30
③ 12人(小学生)
④ 800円
⑤ エプロン、三角巾、ハンドタオル、うわばき
⑥ 坂野 恵さん
木の実を使ったクリスマスアレンジ
木の実やスパイス、アートフラワーでクリスマスをイメージしたテーブルアレンジメントを作ります。
① 12月1日(土)
② 10:00~12:00
③ 10人(成人)
④ 3,000円(事前入金)
⑤ はさみ、木工ボンド、持ち帰り用袋
⑥ 林 律子さん
みんなで楽しく歌いましょう♪
季節の歌や唱歌などをご一緒に。
① 12月19日(水)
② 10:00~11:30
③ 20人
④ 500円
コグニサイズ
① 12月18日(火)
② 10:00~11:00
③ 15人
④ 300円
⑤ 室内用運動靴
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
やさしいリズム体操(5回分)
こちらは11日(日)14:00から受付
① 11/28、12/26、1/23、2/27、3/27(水)
② 13:00~14:30
③ 20人(成人)
④ 1,500円(5回分/初回全納)
⑥ 高野 紀世子さん
ストレッチ&ウオーキング
地区センターでストレッチ体操をしてから舞岡公園を2時間ほど歩きます。初冬の舞岡を満喫しましょう。
① 12月1、15日(土)
② 9:00~12:00
③ 20人
④ 無料
⑤ 飲み物
講座名 |
日にち |
時 間 |
定 員 |
持ち物 |
参加費 |
イングリッシュ(英語あそび) |
12月3日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
300円 |
のびのび(体育あそび) |
12月18日(火) |
10:00~11:00 |
25組 |
||
リトミック(音楽あそび) |
12月26日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
子育てママのための骨盤エクササイズ
① 12月7日(金)
② 10:00~11:00
③ 15人
④ 700円
⑤ タオル、飲み物、運動靴
⑥ 大庭 佳津子さん
⑦ 託児はありませんが、見守りスタッフがつきます
乳幼児親子対象イベント |
日にち |
時 間 |
予約・定員 |
参加費 |
わくわくおはなしらんど (読み聞かせ) |
11/21、12/19 (毎月第3水) |
10:30~11:00 |
予約不要 |
無 料 |
乳幼児発育測定会 (保育士による身体測定) |
11/27、12/25 (毎月第4火) |
10:30~11:30 |
予約不要 |
|
ハッピークリスマス会 11月15日(木)9:00 受付開始 |
12月14日(金) |
10:30~11:15 |
要予約 こども25人 |
100円 |
ミニマーケット募集は終了しました。
プログラミングワークショップ
~みんなで水族館をつくろう~
2020年度から小学校で必修となる「プログラミング」。プログラミング教育を通じて、手順をふみ物事を解決していくことを知るワークショップです。
① 11月10日(土)
② 13:00~14:30
③ 15人(5歳~小学4年生)
④ 1,700円(PC貸し出し代を含む)
⑦ PCの持ち込みはできません
フランス料理を食卓に
~クリスマスディナー編~
今年のクリスマスはご自宅で腕をふるいませんか?ちょっとした工夫がいつもの料理をステキに変えてくれます。
① 11月26日(月)
② 10:00~13:00
③ 16人(成人)
④ 1,800円(事前入金)
⑤ エプロン、三角巾、タオル、筆記用具
⑥ パレ・ド・バルブ オーナーシェフ宮内さん
初心者のウクレレ講座
初めての方に向けた6回コースです。丁寧に指導しますので、安心してご参加ください。
① 11/9、23、12/7、21、1/11、25(金)
② 10:00~11:30
③ 12人(成人)
④ 3,000円(6回分・初回全納)
⑤ ウクレレ
⑥ 和田 五郎さん
筋トレとストレッチの ピラティス
体幹を鍛えて筋力Up!運動苦手な方も歓迎です。
① 11/1、15、12/6、20、1/17、2/7、21、3/7(木)② 15:30~16:30
③ 20人(成人)
④ 4,000円(8回分・初回全納)
⑤ ヨガマット(バスタオル)、
汗拭きタオル、飲み物
⑥ Masakoさん
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
コグニサイズ
① 11月13日(火)
② 10:00~11:00
③ 40人
④ 300円
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
気軽にペタンク
的に鉄球を投げ近さを競います。カーリングのイメージです。地元で人気のスポーツ!
① 11月18日(日) 雨天中止
② 10:00~11:30
③ 20人(小学4年生~)
④ 無料
⑤ 飲み物、タオル
ストレッチ&ウオーキング
地区センターでストレッチ体操をしてから舞岡公園を2時間ほど歩きます。11月から月2回開催。
① 11月3日、17日(土)
② 9:00~12:00
③ 20人
④ 無料
⑤ 飲み物
こちらは10月の講座です
やさしいリズム体操
① 10月24日(水)
② 10:00~11:30
③ 60人(成人)
④ 300円
⑤ 室内用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ 運動しやすい服装でご参加ください
講座名 |
日にち |
時 間 |
定 員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
11月5日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
11月13日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
11月28日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ、わらべうたなど) |
10/17、11/21(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
10/23、11/27(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
こどもの台所 ~かぼちゃクッキー~
楽しく料理、おいしく食べ、しっかり後片付も。
① 10月13日(土) ② 9:30~11:30
③ 12人(小学生) ④ 800円
⑤ エプロン、三角巾、ハンドタオル、うわばき
⑥ 坂野 恵さん
秋の庭木剪定教室
① 10/16、11/6、12/4(火)
② 13:30~16:30 ③ 20人
④ 2,500円(全3回分/初回入金)
⑤ お手持ちの剪定道具、軍手、飲み物、帽子
⑥ 大山 浩朗さん
もういちどオカリナ講座
初心者や、期間が空いてしまった方向けの基礎講座です。「浜千鳥」が吹けるようになります。
① 10/25、11/8、22、29(木)
② 10:00~11:30③ 12人
④ 2,500円(全4回分/初回入金)
⑤ オカリナ(C管) ⑥ 竹内 静子さん
⑦ オカリナのレンタルあります
子育てママのための
骨盤エクササイズ
① 10月5日(金) ② 10:00~11:00
③ 15人 ④ 700円
⑤ ヨガマット、タオル、飲み物
⑥ 大庭 佳津子さん
⑦ 運動しやすい服装・靴でご参加ください
託児はありませんが、見守りスタッフがつきます
初心者のためのファジーテニス大会
① 10月21日(日) ② 10:00~15:00
③ 12ペア(小4~) ④ 1ペア1,000円(事前入金)
⑤ 室内用運動靴、飲み物(キャップ付き)、昼食
⑦ ラケット貸し出しあり
かぼちゃの秋リース
落ち着いた雰囲気の秋リースを作りましょう。
① 10月10日(水) ② 9:30~11:30
③ 10人 ④ 2,000円(事前入金)
⑤ 持ち帰り用袋 ⑥ 相澤 知美さん
講座名 |
日にち |
時 間 |
定 員 |
参加費 |
ストレッチ&ウオーキング |
10月6日(土)毎月開催 |
9:00~12:00 |
20人 |
無 料 |
コグニサイズ ~脳いきいき体操~ |
10月16日(火)毎月開催 |
10:00~11:00 |
40人 |
300円 |
みんなで楽しく歌いましょう♪ |
10月31日(水)偶数月開催 |
10:00~11:30 |
20人 |
500円 |
おしゃべり英会話 (6回コース) |
10/1、11/5、12/3、1/7、2/4、3/4(月) |
10:45~11:45 |
継続クラスのため 追加募集若干名 見学・体験(有料)可 詳細はお問い合わせください |
|
らくらく基礎英語 (10回コース) |
10/16、30、11/13、27、12/11 1/8、22、2/5、2/26、3/12(火) |
10:00~11:00 |
講座名 |
日にち |
時 間 |
定 員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
10月1日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
10月16日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
10月24日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ、わらべうたなど) |
9/19、10/17(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
9/25、10/23(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
大会は中止になりました
バザー献品募集終了しました
フリーマーケット定員になりました
いただきます!
~ほいくえんの給食を作ってみよう~
「おいしいきゅうしょく いただきます」(発行:横浜YMCA保育園)に掲載されているメニューを作ります(予定献立:里芋ご飯、さんまの梅煮など)。
① 9月21日(金) ② 10:00~12:00
③ 未就園児親子10組 ④ 1,000円
⑤ エプロン、三角巾、上履き、飲み物
⑥ YMCA保育園
⑦ 託児はありませんが、見守りスタッフが
つきます
子育てママのための
骨盤エクササイズ
産後、休む間もなく家事や子育てに追われている身体を一緒にメンテナンスしていきましょう。
① 9月7日(金)毎月開催予定
② 10:00~11:00
③ 未就園児親子15組 ④ 700円
⑤ ヨガマット(あれば)、タオル、飲み物
⑥ 大庭 佳津子さん
⑦ 運動しやすい服装・靴でご参加ください
託児はありませんが、見守りスタッフが
つきます
はじめてバスケットボール
① 9月2日(日) ② 9:30~11:30
③ 小中学生15人(初心者~) 最少催行人数10人
④ 1,000円
⑤ 室内用運動靴、飲み物、タオル
⑥ YMCAバスケットボール指導者
⑦ 初心者向けプログラムですが、経験者も歓迎です
ストレッチ&ウオーキング
地区センターでストレッチ体操をしてから、舞岡公園を2時間ほど歩きます。残暑の中に秋の気配を探しましょう。
① 9月1日(土) ② 9:00~12:00
③ 20人 ④ 無料 ⑤ 飲み物
コグニサイズ
~脳いきいき体操~
① 9月18日(火) ② 10:00~11:00
③ 40人 ④ 300円
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
ファジーテニスを楽しもう
① 9月16日(日) ② 10:00~11:30
③ 20人(小学4年生~) ④ 300円
⑤ 室内用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ ラケット貸し出しあり
やさしいリズム体操
運動習慣をつけ、体調を整えましょう。
① 9月26日(水) ② 10:00~11:30
③ 60人 ④ 300円 ⑤ 室内用運動靴、飲み物
⑥ 高野紀世子さん
⑦ 運動しやすい服装で。
乳幼児向けイベント
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
9月3日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
9月18日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
9月26日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ、わらべうたなど) |
9/19(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) 保育園のおやつの試食もできます |
9/25(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
|
お月見しましょう!(お月さまを作って、お月見遊び) |
9月14日(金) |
11:00~11:30 |
第3回 初心者のための女子バドミントン大会
9月27日(木)9:00~16:00
所定の申し込み用紙(HPからダウンロード/来館)をFAXまたは来館で提出(締め切り8/22)。応募が12組を超えた場合は抽選になります。 >>>詳しくはこちらから
9月27日土曜日
9時から16時まで参加できる人
対象者 成人女性 区民大会Cランクレベル以下の方
条件 初心者、ダブルス
8月30日(木)までにお申込みください
みんなで楽しく歌いましょう♪
童謡や唱歌をはじめ、さまざまな歌を歌います。
①8月29日(水)②10:00~11:30
③ 20人 ④500円
夏休み!こどもスポーツデイ!
①8月23日(木)
②10:00~12:00/13:00~15:00
③午前20人 午後20人
④300円
⑤体育館シューズ タオル 飲み物
⑦午前 卓球/バドミントン
午後 卓球/ファジーテニス
コグニサイズ ~脳いきいき体操~
体を動かしながら、頭の運動をします。うまくできなくても、続けることが大事。みんなで楽しみましょう。
① 8月21日(火)
② 10:00~11:00
③ 40人 ④ 300円
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
レッツ・ダンス!!
8/26(日)開催のサマーコンサートを、ダンスで一緒に盛り上げよう!
①8月4日(土)、25日(土)
②13:00~15:00
③30人(年齢不問、どなたでも) ④無料
⑦予定曲:恋、ヤングマン、君の瞳に恋してる、
恋するフォーチュンクッキー など
7月開催のプログラム受付中 電話または来館で申し込み 参加費:こども1人300円 1~3歳児親子対象。お子さん1人につき保護者の方がおひとり付き添ってご参加ください。 |
||||
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
のびのび(体育あそび) |
7月17日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
7月25日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名(予約不要) |
日にち |
時 間 |
参加費 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ、わらべうたなど) |
7/18(水)、8月はお休み |
10:30~11:00 |
無 料 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
7/24(火)、8/28(火) |
10:30~11:30 |
地区センター主催プログラムお休みのお知らせ
8月は次のプログラムを休止します。9月に再開しますので
ご参加お待ちしています。
・やさしいリズム体操
・ファジーテニスを楽しもう
・ストレッチ&ウオーキング
・朝のストレッチ体操 (毎週火・木・土)申し込み不要
・親子ひろば(乳幼児むけプログラム)
・イングリッシュ親子ひろば
・のびのび親子ひろば
・リトミック親子ひろば
・わくわくおはなしらんど 申し込み不要
ジャムおばさんとあんずジャム作り
長野から直送のあんずを使い、旬のジャム作り。口当たりよく仕上げるコツを覚えましょう。紅茶とパンで楽しく語らいながら、ジャムの試食もします。
① 7月6日(金) ② 10:00~12:30
③ 16人 ④ 1,100円(2瓶持ち帰り/事前入金)
⑤ エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り用袋
⑥ ヴィラ中村
貝殻と多肉植物の
流木アレンジメント
20cmくらいの流木に貝殻や多肉植物をあしらい、暑い夏を涼しげに演出します。
① 7月11日(水)
② 9:30~11:30
③ 10人
④ 3,000円(事前入金)
やさしいリズム体操
運動習慣をつけ、体調を整えましょう。
① 7月25日(水) ② 10:00~11:30
③ 60人 ④ 300円 ⑤ 室内用運動靴、飲み物
⑥ 高野紀世子さん
⑦ 運動しやすい服装で。8月は休止
コグニサイズ ~脳いきいき体操~
体を動かしながら、頭もフル回転。うまくできないときこそ効果抜群。楽しみながら動きましょう。
① 7月17日(火) ② 10:00~11:00
③ 40人 ④ 300円
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
ファジーテニスを楽しもう
① 7月15日(日) ② 10:00~11:30
③ 20人(小学4年生~) ④ 300円
⑤ 室内用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ ラケット貸し出しあり。8月は休止
乳幼児向けイベント
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
7月2日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
7月17日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
7月25日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ、わらべうたなど) |
7/18(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
7/24(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
|
お星さまとあそぼう!(流れ星作り、おり姫ひこ星ゲームなど) |
7月6日(金) |
11:00~11:30 |
募集は終了しました
募集は終了しました。
こどもの台所 ~ハンバーガーを作ろう~
小学生対象の料理プログラムです。料理の楽しさ、食べる喜びを味わいましょう。そして、みんなでしっかり後かたづけもします。
① 6月9日(土) ② 9:30~12:30
③ 12人(小学生) ④ 800円
⑤ エプロン、三角巾、ハンドタオル、上履き
⑥ 坂野恵さん
みんなで楽しく歌いましょう♪
これまでの「季節の歌」をリニューアル。童謡や唱歌など、季節にとらわれず様々な歌を歌いましょう。
① 6月20日(水) 偶数月開催
② 10:00~11:30
③ 20人
④ 500円
舞岡ふるさと村かねこふぁ~むで 梅干作り
昨年好評だった梅干作り、今年も開催します。県品評会「ウメの部」で優秀賞受賞の梅で仕込みます。
作業後のティータイムもお楽しみに。
① 6月13日(水)
② 14:00~16:00 ③ 20人
④ 3,200円(事前入金)梅3kg分を仕込みます
⑤ タオル3枚、持ち帰り用袋
⑦ 現地集合。雨天時は舞岡地区センター料理室にて
簡単に描けるパステルアート
はじめての方はもちろん、少し描いたことはあるけれどさらに技術を習得したい方も、スキルアップのチャンスです。
① 6/22、7/27、8/24、9/28、10/26(金)全5回
② 9:30~11:30 ③ 10人
④ 6,000円(5回分/事前入金)
教材費4,000円(事前入金)
⑤ ウエットティッシュ ⑥ 田中裕美さん
ファジーテニスを楽しもう
① 6月17日(日) ② 10:00~11:30
③ 20人(小学4年生~) ④ 300円
⑤ 室内用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ ラケット貸し出しあり
やさしいリズム体操
運動習慣をつけ、体調を整えましょう。
① 6月27日(水) ② 10:00~11:30
③ 60人 ④ 300円 ⑤ 室内用運動靴、飲み物
⑥ 高野紀世子さん ⑦ 運動しやすい服装で
コグニサイズ ~脳いきいき体操~
頭と体の運動を組み合せて行います。
① 6月19日(火) ② 10:00~11:00
③ 40人 ④ 300円
⑦ 動きやすい服装でご参加ください
ストレッチ&ウオーキング
地区センターでストレッチ体操後、田植え時期の舞岡公園を2時間ほど散策します。(7・8月は休止)
① 6月2日(土) ② 9:00~12:00
③ 20人 ④ 無料 ⑤ 飲み物
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
6月4日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
6月19日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、 飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
6月27日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ、わらべうたなど) |
6/20(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) 同時開催 「薬剤師にきいてみよう~お薬のギモン」 |
6/26(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
乳幼児向けイベント
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ) |
5/16(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
5/22(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
|
ミニこいのぼりをとばして遊ぼう(プレイルームのイベント) |
5月1日火曜日 |
11:00~11:30 |
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
5月7日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
5月15日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
5月23日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
コグニサイズ~脳いきいき体操~
頭と体の運動を組み合せて行います。
①5月15日(火) ②10:00~11:00
③40人 ④300円
⑦動きやすい服装でご参加ください
子連れOK!骨盤エクササイズ
ストレッチとエクササイズで骨盤のゆがみをキュッと引き締めていきませんか。託児はありませんが、未就園児連れでも参加できます。
① 5/10、24、6/7、21(木)全4回
② 10:00~11:30
③12人(女性限定)、子連れ(0~3歳児)歓迎
④2,500円(4回分/初回全納)
⑤運動に適した服装、室内用運動靴、タオル、
飲み物、ヨガマット(お持ちの方は)
舞岡ふるさと村かねこふぁ~むで
梅ジュースを作ろう!
かねこふぁ~むで青梅をもぎり、ジュースを作りましょう。作業後には楽しいティータイムも。
① 5月23日(水) ②14:00~16:00
③ 20人 ④ 3,000円(事前入金)
⑤ 5リットル瓶、タオル3枚
⑦現地集合。雨天時は舞岡地区センター料理室にて
美術の時間~色で遊ぼう~
大きな紙に絵の具を使って自由に描きます。
おうちではなかなかできない体験です。
①5月19日(土) ②10:00~11:30
③10人(当日3歳以上の未就学児)
④500円
⑤着替え(汚れてもよい服装でご参加ください)
⑦お子さんのみでの活動です
やさしいリズム体操
運動習慣をつけ、体調を整えましょう。
①5月23日(水) ②10:00~11:30
③60人 ④300円 ⑤室内用運動靴、飲み物
⑥高野紀世子さん ⑦運動しやすい服装で
ファジーテニスを楽しもう
①5月20日(日) ②10:00~11:30
③20人(小学4年生~) ④300円
⑤室内用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ラケット貸し出しあり
ストレッチ&ウオーキング
地区センターでストレッチ体操をしてから、緑鮮やかな舞岡公園を2時間ほど歩きます。
①5月5日(土) ②9:00~12:00
③20人 ④無料 ⑤飲み物
庭づくり剪定教室
道具の選び方、使い方から、剪定の技法や仕立て方などをセンター敷地内の植栽で実習します。経験に応じて丁寧に指導します。
① 5/18、6/15、7/20(金)全3回
② 13:30~16:30
③ 20人 ④ 2,500円(3回分/初回全納)
⑤ お手持ちの剪定道具一式、軍手、帽子、飲み物
⑥ 大山浩朗さん
⑦ 作業しやすい服装でご参加ください
やさしいリズム体操
待望の舞岡健康体操が復活! どなたにでもできるリズム体操です。毎月第4水曜日、体育室にて。
①4月25日(水)②10:00~11:30
③60人④300円
⑥高野紀世子さん
カーネーションに感謝をのせて
~パステルアート~
毎回好評のパステルアートでカーネーションを描きましょう。
①4月21日(土)②10:00~11:30
③10人(小学3年生~中学生)④800円
らくらく基礎英語(10回コース)
中学英語のおさらい講座です。
①4/24、5/8、22、6/12、26、7/10、24
8/21、9/11、25(火) ②10:00~11:00
③20人④5,000円(10回分、初回全納)
⑦中経出版『「意味順」で中学英語をやり直す本』
(1,296円)を使用します。
おしゃべり英会話(5回コース)
中学英語程度の単語を使って、簡単な日常会話を楽しみます。
①4/16、5/7、6/4、7/2、9/3(月)
②10:45~11:45③15人
④2,500円(初回全納)
ファジーテニスを楽しもう
①4月15日(日)②10:00~11:30
③20人(小学4年生~)④300円
⑤体育室用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ラケット貸し出しあり
みんなで楽しく歌いましょう♪
これまでの「季節の歌をうたいましょう」をリニューアル。様々な歌を楽しみましょう。
①4月18日(水)②10:00~11:30
③20人④500円
恒例 ストレッチ&ウオーキング
地区センターでストレッチ体操をしてから、桜咲く舞岡公園を2時間ほど歩きます。
①4月7日(土)②9:00~11:30
③20人④無料⑤飲み物
恒例 コグニサイズ~脳いきいき体操~
頭と体の運動を組み合せて行います。
①4月17日(火)②10:00~11:00
③40人④300円
⑦動きやすい服装で参加してください。
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
4月16日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
4月17日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
4月25日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ) |
4/18(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
4/24(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
4月21日土曜日
9時から16時まで参加できる人
対象者 中学生以上女性
条件 初心者、ダブルス
3月22日(木)までにお申込みください
ジャムおばさんと
塩キャラメルジャム
ジャムとスコーンを作り、紅茶とともに試食します。
① 3月2日(金) ② 10:00~12:30
③ 16人 ④ 1,100円(事前入金)
⑤ エプロン、三角巾、持ち帰り用袋
カラフル!イースターエッグ
卵の殻をマスキングテープやリボン、ビーズなどで飾ります。
① 3月16日(金) ② 9:3 0~11:3 0
③ 10人 ④ 600円(ひとり2個)、コーヒー付き
⑤ ピンセット、(あれば)レース・リボン・ビーズ
ファジーテニスを楽しもう!!
① 3月18日(日) ② 10:0 0~11:30
③ 20人(小学4年生~成人) ④ 300円
⑤ 体育室用運動靴、飲み物(キャップ付き)
⑦ ラケット貸し出しあり
パステルアートで桜を描こう
12月に好評だったパステルアートの桜バージョンです。春の初々しい花を描いてみましょう。
① 3月5日(月) ② 10:00~12:00
③ 10人 ④ 1,500円
パソコンなんでも無料相談
地域のボランティアが相談にのります。ご自分のノートPCをお持ちください(Windowsのみ)。
① 3月8日(木)
② 12:30~14:30 予約制(1人/30分)③ 8人
わが家の災害ワークショップ
備えあれば憂い“減る”~災害場面をイメージし、家庭で必要な対応や平時からの備えを考えましょう。
① 3月11日(日) ② 10:30~12:00
③ 30人(高校生以上) ④ 無料
ストレッチ&ウオーキング
~3月の舞岡公園~
地区センターでストレッチ体操をしてから、2月とはコースを変えて2時間ほど歩きます。
① 3月3日(土) ② 9:00~11:30
③ 20人 ④ 無料 ⑤ 飲み物
コグニサイズ~脳いきいき体操~
頭と体の運動を組み合せて行う、認知症予防のためのエクササイズです。
① 3月20日(火) ② 10:00~11:00
③ 30人 ④ 300円
⑦ 動きやすい服装で参加してください
乳幼児向けイベント
受付:2月14日(水)14:00から電話受付。15日からは電話・来館。 参加費:こども1人300円 ◆1~3歳児親子が対象です。「親子ひろば」は受付初日から1通話で複数講座を申し込めます。 ◆「親子ひろば」はお子さん1人につき保護者の方がおひとり付き添ってご参加ください。
|
||||
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
3月5日 (月) 日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
3月20日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
3月28日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ) |
3月は休み(毎月第3水曜) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
3/27(毎月第4火曜) |
10:30~11:30 |
|
ひなまつりイベント(未就学児と保護者。詳細は問い合わせ) |
3/2(金) |
11:00~11:30 |
ストレッチ&ウォーキング(舞岡公園)
地区センター前庭でストレッチ体操をしてから、舞岡公園を約2時間散策します。
① 2月3日(土) 雨天中止
② 9:00~11:30(舞岡地区センター集合・解散)
③ 20人
④ 無料
⑤ 飲み物
⑦ 歩きやすい服装・靴で参加してください
おいしい味噌づくり
楽しく味噌を手作り、おいしく食べましょう。18日はおにぎり&味噌汁つき。前年作った味噌の試食もします。味噌持ち帰り約6kgです。
①② 2月17日(土)15:00~ 豆洗い
18日(日)9:30~13:00
③ 20人 ④ 4,000円(事前入金)
⑤ エプロン、三角巾、タオル3枚(煮汁拭き)
味噌をいれる容器(8リットル以上)
癒しのボトル~ハーバリウム~
いま人気のハーバリウム(植物標本)。水中にふわふわと揺れるお花は癒し効果もあり、自宅においても、贈り物としても喜ばれそう。
① 2月15日(木) ② 9:30~11:30
③ 10人 ④ 3,000円(2本分/事前入金)
⑤ わりばし、新聞紙、雑巾、工作用はさみ、
持ち帰り用袋(高さ20cmくらい)
友チョコ カップケーキづくり♪
チョコ味のミニカップケーキを作ります。リボンやシールで楽しくラッピングしましょう。
① 2月4日(日)
② 10:00~12:00
③ 10人(小学生) ④ 500円
⑤ エプロン、三角巾、上履き、手拭タオル、
持ち帰り用袋
コグニサイズ~脳いきいき体操~
頭と体の運動を組み合せて行う、認知症予防のためのエクササイズです。
① 2月20日(火) ② 10:00~11:00
③ 30人 ④ 300円
⑦ 動きやすい服装で参加してください
ファジーテニスを楽しもう
低いネット越しに軟らかいボールを打ち合います。
① 2月18日(日) ② 10:0 0~11:30
③ 20人(小学4年生~成人) ④ 300円
⑤ 体育室用運動靴、飲み物(キャップ付)
⑦ ラケット貸し出しあり
乳幼児向けイベント
受付:1月11日(木)14:00から電話受付。12日からは電話・来館。 参加費:こども1人300円 ◆1~3歳児親子が対象です。「親子ひろば」は受付初日から1通話で複数講座を申し込めます。 ◆「親子ひろば」はお子さん1人につき保護者の方がおひとり付き添ってご参加ください。
|
||||
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
2月5日(月) |
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
2月20日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
2月28日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
ファジーテニス大会
軟らかいスポンジボールを使用するファジーテニスの、初心者~初級者対象の大会です。試合未経験の方、大歓迎! ラケット・ボールの貸し出しあり。
① 1月21日(日) ② 9:00~14:30
③ 12組(24人) ④ 1組1,000円(事前入金)
⑤ 室内用運動靴、タオル、昼食、飲み物
⑦ 舞岡地区センターローカルルールを適用
初心者のミニバスケ
ミニバスケに興味があれば、経験の有無は問いません。基礎から試合まで、楽しみましょう。
① 1月7日(日) ② 9:00~11:30
③ 30人(小学校4~6年生)最少催行人数15人
④ 300円
⑤ 室内用運動靴、5号ボール(あれば)、着替え
飲み物
コグニサイズ~脳いきいき体操~
① 1月16日(火) ② 10:00~11:00
③ 30人 ④ 300円 ⑦ 動きやすい服装で
初春まいおか茶会
裏千家による初釜の会。新春を寿ぎ、ゆったりとお茶を味わうひとときをご一緒に。
① 1月20日(土) ② 13:30~15:00
③ 30人 ④ 500円 ⑥ 裏千家 瀧晴会
戸塚宿七福神を巡ろう!
「戸塚宿七福神めぐり」は、戸塚区内八か所の寺院に祀られている七福神を巡る、2014年にスタートした新しい七福神巡りです。
① 1月6日(土) 雨天時は1月7日(日)
② 9:00(舞岡地区センター集合)~12:30
③ 20人
④ 無料(ご朱印帳は自己負担)
⑤ 飲み物
⑦ 全行程2時間30分程度。歩きやすい格好で
1/5 17:00現在 実施予定
季節の歌をうたいましょう~冬の歌~
冬の情緒を感じられる歌を一緒に歌いましょう。
① 1月31日(水) ② 10:0 0~11:30
③ 20人 ④ 500円
乳幼児向けイベント 親子ひろば
講座名 |
日にち |
時 間 |
定員 |
持ち物 |
イングリッシュ(英語あそび) |
1月15日(月)
|
9:30~10:30 |
25組 |
飲み物 |
のびのび(体育あそび) |
1月16日(火) |
10:00~11:00 |
40組 |
うわばき、飲み物 |
リトミック(音楽あそび) |
1月24日(水) |
10:00~11:00 |
25組 |
飲み物 |
イベント名 |
日にち |
時 間 |
予約 |
わくわくおはなしらんど(読み聞かせ) |
1/17、2/21(毎月第3水曜日) |
10:30~11:00 |
不要 |
乳幼児発育測定会(保育士による身体測定) |
1/23、2/27(毎月第4火曜日) |
10:30~11:30 |
|
ハッピークリスマス会(こども先着25人 100円/人) |
12/22(金)受付開始12/1(金)9:00 |
10:30~11:15 |
要 |
イベント名 |
公演日 |
開演時刻 |
開催情報 |
舞岡クリスマス音楽会~喜びの歌~ |
12/10(日) |
14:00 |
チケット販売中(300円/1枚) 300円 |
舞岡うたごえ祭り(カラオケ) |
1/27(土) |
10:00 |
詳細は表面をご覧ください |