応当日抽選について
2021年3月1日(月)より、Web受付の導入がはじまります。
3月1日 0:00送信分より、抽選対象となります。
Web申込みはこちらのページから。
3月1日は、4月29日、4月30日、5月1日の抽選を行います。
FAXでの受付は、4月1日からできません。ご注意ください。
~団体利用の皆さま~
いつもご利用ありがとうございます。
2021年度から、新しく導入される団体登録条件の案内やメンバー表は
こちらのページ からダウンロードしていただけます。
ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。
「2月5日 更新] 舞岡地区センターは、緊急事態宣言の発令により、
1月13日から3月7日まで、施設の利用は午後8時までとなります。
下記の利用案内詳細に沿ってのご利用・ご来館をお願いいたします。
※1月14日利用分から定員数に若干の変更がございます。
*1/4以降に新型コロナウィルス感染症を理由としたキャンセルについては、利用料金を全額返金いたします。
*20時までの利用の短縮に伴い、夜間の時間帯にご利用予定であった分で利用していない時間分の利用料についても返金いたします。
*1/13~3/7において、夜間のご利用については新規受付を中止させていただきます。
*感染拡大防止に向け、施設内での飲食及び施設利用前後における会食や対面での飲食等のご利用は自粛
くださいますようお願いいたします。
*施設利用申し込み、利用料金の入金は閉館15分前まで受付いたします。
舞岡地区センター
新型コロナウィルス等の感染予防や拡大防止のための施設利用ガイドライン
1.施設利用者(個人利用の方)
①来館前に自宅にて検温・体調確認をしていただき、発熱や風邪等の症状が見られる場合は、来館
をお控えください。
②神奈川県LINEコロナお知らせシステムに登録していただくか、1階ロビーにて情報提供同意書に
氏名・連絡先をご記入の上、受付カウンターへご提出ください。
②マスク着用や咳エチケット等のご協力をお願いいたします。
③ご家族に体調不良者および感染が疑われる方が出た場合、過去14日以内に国から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合は来館をお控えください。
2.利用団体
①団体の代表者の方は、団体メンバー全員の健康状態の把握をお願いいたします。
(来館前にご自宅での検温等のご協力をお願いします。)
②団体の代表者の方は、地区センターご利用日の団体メンバーの方の連絡先等の名簿の作成をし、一定期間保管をお願いいたします。
(感染発覚時に保健所等の公的機関で必要となる場合があります)
*その他
・感染拡大防止のため、当面の間ごみ箱、冷水器の使用を中止といたします。
・大声を出すことや大声での会話はお控えください。
※施設利用ガイドラインは、今後の感染状況や国の方針等により見直される場合があります。ご了承ください。
※行政機関等の情報を把握し、その指導があった場合には速やかに対策を取ります。
※ご利用者の皆様にはご不便をおかけすることとなりますが、皆様の健康と安全を守るために、ご理解とご協力をお願いいたします。
2021年1月14日
舞岡地区センターキャラクター
いのりん
舞岡こめこめクラブ |
2021年度の新規メンバー大募集中です!!!!!
参加ご希望の方は大歓迎いたしますので、
活動に興味のある方はお電話ください♪
舞岡公園自然体験施設(田んぼ)での1年間プログラムです。春の田植えから稲刈り、脱穀、餅つきまでの時間をたくさんの家族同士で泥んこになりながら、わいわい活動します。
これ以外にも、畑体験、案山子作り、しめ縄作りなど様々なワークがあります。
先人の知恵を継承しながら、日本の古き良き時代にタイムスリップできる貴重な体験ばかり。舞岡公園が教えてくれる「生命の循環」を通して、ごくごくシンプルな原点に立ち返ることは、子どもたちも大人たちも、改めて現代において必要なことを再認識できる、いい機会になります。
ご家族でのたくさんのご参加、お待ちしております!!
NEWS |
■お知らせ
体育室個人利用について |
下記の日程は、地区センター自主事業や地域行事のため一部施設のご利用ができません。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
体育室個人利用
※2月27日(土曜日)9時から14時は
優先のキャンセルが出たため個人利用で開放します。
3月7日(日曜日)12時から14時
娯楽コーナー
3月6日(土曜日)9時から14時