7月の講座


以下の講座は、当ホームページからのみ受付 です。

受付期間は各詳細をご確認ください。


エンジョイ3day! サマースクール

 

毎年大好評のサマースクール!今年も開催決定☀

小学生対象の3日間のデイキャンプ形式のイベントです。

様々な体験・学びを通して、スタッフとお友達と楽しい夏休みの思い出を作りましょう♪

 

日にち :7月24日(月曜日)から7月26日(水曜日)※日帰り3日間

時間  :午前9時30分から午後3時

定員  :16人(小学生・抽選)

費用  :5.000円(事前入金)

内容  :お菓子作り、工作、水遊び、スイカ割りなど

備考  :昼食の提供はありません。お弁当をご持参ください。

     天候や講師の都合など予定が変更になる場合がございます。

     お菓子作りでは【バナナカスタードパイ】を作ります。

     その場で食べず持ち帰りとなりますがアレルギー対応はしませんので、

     ご注意ください。※【材料】卵、小麦粉、牛乳、バナナ、パイシート、他

応募方法:ホームページの申込みのみ受付(電話・来館不可)、抽選です。

     6月11日(日曜日)午後2時から6月26日(月曜日)午前9時まで受付。

     6月26日(月曜日)以降に当落結果をメールにてご連絡いたします。

                  ●お申込みはこちらのページから●


井川里美のバドミントン教室(全5回)

 

日にち:
8月3日、17日、31日、9月7日、21日(木曜日)
時間:
午前9時30分から午前11時30分
定員・対象:
16名(初級者対象)
参加費:
10.000円(5回分、初回全納)
講師: 2000年シドニーオリンピック日本代表
    井川里美さん
内容: ダブルス基本(動き、ポジショニング、陣形)
応募方法:ホームページからの申込みのみ受付
     7月1日(土曜日)午前10時から
     7月15日(土曜日)午前10時まで受付
     ※応募多数の場合抽選
     7月16日(日曜日)以降に当落をメール連絡

             ●お申込みはこちらのページから●



以下の講座は、お電話(045-824-1915)または来館にて、

6月11日(日)午後2時から先着順に受付いたします。

受付初日はご本人・ご家族分のみ受付


食品サンプル教室 うさパフェ&たこ焼き

可愛いうさぎのクッキー付パフェ、コロコロ真ん丸たこ焼き、見本だけどおいしそう~!

人気講師の指導で、初めての方もどうぞご一緒に、食品サンプルスイーツを作りましょう。    注※食べられません

日にち:
7月22日(土曜日)
時間:
午前---10時から午後12時(パフェ)
午後---2時から午後4時(たこ焼き)
定員・対象:
午前午後各20名(小学生から成人まで可)
※小学2年生までは手伝い同伴必須
参加費:
午前1.200円、午後1.000円
持ち物:
飲み物、持ち帰り用袋
講師: さんぷる畑認定講師 下川幸子さん


親子で一緒に水遊び

夏到来!ビニールプールで楽しく水と触れ合おう♪

※天候により中止となります

日にち:
7月14日(金曜日)
時間:
午前10時から午前10時45分
定員・対象:
8組(1から2歳児のお子さま1名と保護者1名)
参加費:
1組100円
持ち物:
水着(濡れてもいい服装)、帽子、タオル、飲み物、    着替え
備考: 当日午前9時ホームページにて開催か中止か掲載します
キッズキクラブ 星空ライト


キッズクラブ ペットボトルで風鈴作り

ペットボトルを素敵にリサイクル♪涼やかな風鈴を手作りします!

日にち:
7月8日(土曜日)
時間:
午前10時から午前11時30分
定員・対象:
15人(5歳から小学生まで)
参加費:
350円
持ち物:
飲み物、はさみ、持ち帰り用袋
キッズキクラブ 星空ライト


こどもの台所 タコライス

 沖縄名物タコライスを美味しく作ろう!

日にち:
7月15日(土曜日)※今月は第3週目の開催です
時間:
午前9時30分から午前11時30分
定員・対象:
12人(小学生)
参加費:
700円
持ち物:
マスク、エプロン、三角巾、室内履き、飲み物、手拭きタオル、持ち帰り容器(タッパー)
こどもの台所 カレー


スッキリ美姿勢! 骨盤エクササイズ

骨盤を支える筋肉を鍛えるエクササイズです。

姿勢が整い、体全体の巡りが良くなり、脂肪を燃焼していきます。

日にち:
7月7日(金曜日)
時間:
午前10時から午前11時
定員・対象:
12人(成人女性、お子さま連れOK)
参加費:
700円
持ち物:
フェイスタオル、動きやすい服装、飲み物
講師:
湘南とつかYMCA 大庭佳津子さん
備考:
お子さま用のDVD鑑賞コーナーがあります。
スッキリ美姿勢! 骨盤エクササイズ


楽しく体を動かす スポンジテニス(全2回)

軽いボールと簡単なルールで無理なく体を動かします!

ファジーテニス好きな方も一緒に楽しみましょう♪

日にち:
7月6日、20日(木曜日)
時間:
午前9時30分から午前11時30分
定員・対象:
6人(成人)
参加費:
1.000円(2回分、初回全納)
持ち物:
飲み物、履きなれた室内履き、スポンジテニス用ラケット(貸出あり)


ZUMBAにチャレンジ

ラテンの軽快な音に合わせて、有酸素運動と筋トレができる楽しい運動プログラムです。リズム感がなくても大丈夫。心地よい汗をかいてすっきりしましょう!

日にち:
7月5日(水曜日)
時間:
午前10時から午前11時
定員・対象:
15人(成人)
参加費:
500円
持ち物:
動き慣れている靴・服装、汗拭きタオル、飲み物
講師:
 渡邊さやかさん


インディアカクラブ

インディアカの公式ルールでチーム練習をします。

初心者の方も歓迎です♪

インディアカは、羽根の付いた「インディアカボール」を手で打ち合う、バレーボールに似たルールのスポーツです。

日にち:
7月16日(日曜日)
時間:
午前9時15分から午前11時30分
定員・対象:
24人(成人)
参加費:
300円
持ち物:
室内履き、タオル、動きやすい服装、飲み物


コグニサイズ 脳いきいき体操

計算やしりとりなど頭を使いながら体を動かして、脳と身体の機能を効果的に向上させるプログラムです。

日にち:
7月18日(火曜日)
時間:
午前10時から午前11時
定員・対象:
30人(成人)
参加費:
300円
持ち物:
飲み物
講師:
湘南とつかYMCA 瀬戸俊孝 さん
「コグニサイズ」開催の様子の写真


ストレッチ&ウォーキング 舞岡公園

地区センターの前庭でストレッチをしてから舞岡公園を散策します。参加者とスタッフでお話しながら楽しく歩きましょう!

日にち:
7月1日(土曜日)
時間:
午前9時から午後12時
定員・対象:
12人
参加費:
無料
持ち物:
飲み物、動きやすい服装、靴
備考:
雨天中止。前日17時判断。
「コグニサイズ」開催の様子の写真


乳幼児と保護者の方むけプログラム

親子ひろば(1~3歳児親子対象)

お子さま1人につき、保護者の方がおひとり付き添ってご参加ください。

イングリッシュ

(英語あそび)

日にち:
7月4日(火曜日)
時間:
午前9時30分から午前10時30分
定員:
25組
参加費:
300円
持ち物:
飲み物

のびのび

(体育あそび)

日にち:
7月18日(火曜日)
時間:
午前10時から午前11時
定員:
40組
参加費:
300円
持ち物:
飲み物、室内履き

リトミック

(音楽あそび)

※7月は体育室開催

日にち:
7月26日(水曜日)
時間:
午前10時から午前11時
定員:
25組
参加費:
300円
持ち物:
飲み物

乳幼児親子対象イベント

わくわくおはなしらんど

(読み聞かせ)

日にち:
7月19日(毎月 第3水曜日)
時間:
午前10時30分から午前11時
定員:
10組
参加費:
無料
わくわくおはなしらんど

乳幼児発育測定会

(保育士による身体測定)

日にち:
7月25日(毎月 第4火曜日)
時間:
午前10時30分から午前11時30分
各回10分入れ替え制
定員:
各回4組
参加費:
無料
持ち物:
フェイスタオル
測定内容:
身長、体重
事前予約:
不要。当日直接お越しいただき、プレイルーム前の受付表にご記入ください。
乳幼児発育測定会ポスター
乳幼児発育測定会受付表
受付表